こんばんは!
梅雨入りしましたね。束の間の晴れ模様に
ほっとする一方、近年では豪雨災害等で
避難に備えることも必須になります。
普段から部屋をキレイに片付けていざと
言う時に素早く行動へ移せる様にしておかな
ければならないですね。
当院でも定期的に避難経路の確認や火災報知
機の確認等を行っております。
備えあれば憂いなしですね!
堺市南区で予防歯科に力を入れている保富歯科医院のスタッフブログページです。
by hotomi-staff
こんばんは!
梅雨入りしましたね。束の間の晴れ模様に
ほっとする一方、近年では豪雨災害等で
避難に備えることも必須になります。
普段から部屋をキレイに片付けていざと
言う時に素早く行動へ移せる様にしておかな
ければならないですね。
当院でも定期的に避難経路の確認や火災報知
機の確認等を行っております。
備えあれば憂いなしですね!
by hotomi-staff
なかなか外食に行くことが出来ない中、お家で何か楽しい事をと思ってウォータースライダー流しそうめん機を購入してみました🎶
子供達は大喜び❣️キャッキャ言いながら楽しんでいました🎶この夏、大活躍しそうです😊
by hotomi-staff
こんばんは!
雨の日が続くと、湿気で髪が広がったり絡まったりしますよね🌀
悩んでいたので色々調べてみたところ、つげ櫛が良いそうです!!
しかし、高価な工芸品は中々手が届かないので自分で作れる方法を試してみることにしました!
1週間ほどで出来上がるので使うのが楽しみです♪
by hotomi-staff
おはようございます😊
朝から雨の日、洗濯物困りますよね💦
浴室乾燥がフル回転で頑張ってくれています😅
そして写真は、うちの野菜たち!
少しずつ成長しており、実がついてきました😊
雨の日は、水やりしなくていいので雨も嫌なことばかりではないですね😌
by hotomi-staff
今日は何の日かご存知ですか⁉️⁉️
なんと世界カワウソの日だそうです😊
私も初めて知りました!
水族館で愛くるしく走りまわってるカワウソですが、野生では絶滅の恐れがあるそうです😱
26日は「世界カワウソの日」。英スコットランドに拠点を置く国際カワウソ保護基金(IOSF)が、野生では絶滅の恐れがある現状や生態を知ってもらう目的で毎年5月の最終水曜日と定めた。
by hotomi-staff
仕事帰り、ふと空を見ると
きれいなお月様
調べてみると、明日はスーパームーンみたいですね。
しかも皆既月食も重なってるとか!!
なんだか神秘的な気分になりますね
明日も夜空を見上げてみよっと
by hotomi-staff
先日、TVでタイタニックが放送されていました。家事をしながら横目でチラチラとみていましたが、何かジワジワくるものがあって、後日改めてDVDで映画鑑賞しました😊
若い頃に映画館で見たのもよかったけと、歳を重ねてから(笑?)見るのもまたいいですね〜
by hotomi-staff
こんばんは〜
緊急事態宣言中は何もすることがない!
そんな時何を始めるチャンスとも言えますね!
甘夏を頂いたのでパウンドケーキを作ってみました〜
初挑戦にしては上手くいった気がします〜
by hotomi-staff
ゴールデンウィークに植えた、きゅうりが大きく成長しています🎶花も咲いてきました。去年もきゅうりを植えたんですが、なぜか一本も収穫できずでした💦今年は、収穫できそう😊楽しみです❣️
by hotomi-staff
住宅街に馬🐴
👀💓
近くのカフェで飼ってるお馬さんで、お天気が良いのでお散歩していたようです♪
自粛期間中カフェはお休みされてるそう…
緊急事態宣言が解かれたらカフェに会いに行くお約束をしました✌️