2週間前に水耕栽培を始めたチューリップ🌷がこんなに成長しました。
子供達も日に日に大きくなるチューリップを毎日観察して、何色の花が咲くのか楽しみにしています🎶
堺市南区で予防歯科に力を入れている保富歯科医院のスタッフブログページです。
by hotomi-staff
2週間前に水耕栽培を始めたチューリップ🌷がこんなに成長しました。
子供達も日に日に大きくなるチューリップを毎日観察して、何色の花が咲くのか楽しみにしています🎶
by hotomi-staff
こんな田舎に小洒落たカフェが❣️
山登りの後に小腹が減ったのでタコスをいただきました😆✨
お外での〜んびり密にならずに食べることができ、リフレッシュできました🏔✨
by hotomi-staff
みなさん、防災グッズ揃えてますか?
我が家は備えていませんでした。
最近地震もあったりして危機感を覚えるようになり、揃えようと思い色々検索すると、100均で揃えれる事を知り、買い物に行ってきました!
by hotomi-staff
こちら最近愛犬お気に入りのおもちゃです!
どの様に遊ぶのかと言うと、フェルト素材の間にお菓子を隠して匂いで宝探しをする様にします😄
とても食いつきが良いので最近はこればかり使っています♪
by hotomi-staff
柑橘類、特にデコポンやしらぬいが美味しい季節ですね。お買い物にスーパー等に行くとよく見かけるようになって柑橘類が大好きな私は必ずカゴにインしてしまいます。甘くてジューシーで、食べやすいのでついつい食べ過ぎてしまいます…
でも、柑橘類も炭酸飲料ほどではないですが、酸性が強いのであまり食べ過ぎると歯を溶かしてしまいます。もちろん、歯磨きが1番大切ですが、酸性が強いものを食べた後の歯磨きは食後30分くらいしてからが良いそうです。食後すぐにゴシゴシ歯磨きをすると、溶け出したエナメル質を傷つけてしまうからです。
歯には負担になるんですね。
適度に楽しむように気をつけます💦
by hotomi-staff
こんにちは。
最近ずっとハマってる事があります!
それは夜の歯磨きに力を入れることです
なかなか朝とお昼は時間がないので
夜に時間をかけることで一日の汚れを
落とせるような感じがスッキリします!
1、フロスで全部の歯と歯の間の汚れを
落とします!この時1番奥の歯の裏側
まで通すのがポイントです!
2、毛先のしなやかな歯ブラシで歯と歯茎
の境目、歯と歯の間を丁寧に磨きます!
3、次は毛先がしっかりしたタイプの
歯ブラシで歯の表面、噛む面等を
磨きます!
4、最後は寝る前にデンタルリンスで
すすぎます!
自分に合った歯ブラシや磨き方を
研究するのも楽しいので是非行ってみて下さい!
by hotomi-staff
先日、幼稚園に通う息子の生活発表会がありました。
ファインディング・ニモの劇でブルース役(サメ)。練習どうりできたようで、「たのしかったー🎶」と言っていました。年少さんの時は、ガチガチに緊張して声も動きもいまひとつだったのですが、年中さんは良く頑張っていました。少しづつ成長してるのを感じられて嬉しく思います😊
by hotomi-staff
おはようございます😄
今朝も寒いですね☃️
先週が暖かった為、寒さに身体がついていけてません💦💦
さて、我が家には高齢なワンコがいます。
あまりにスヤスヤ寝られると…
寝てるだけ?だよね?💦
心配でさわって起こしてしまいます。
せっかく気持ち良く寝てたのにごめんね〜😓
by hotomi-staff
こんばんは🌙
実は今頃所属している音楽系サークルの発表会があったのです🎤
コロナウイルスと緊急事態宣言の影響で完全リモートという形になりましたが残念なことばかりではあませんでした😊
配信のために動画や音源を編集したり、画面でも伝わる面白い企画を考えたり、グッズ販売を行ってみたり!
今までやった事のなかったものにチャレンジすることでメンバーたちの新しい才能に気づいたり、頻繁に連絡するようになったり、、、
離れていることで今迄よりもお互いを想い合うことになりました☺️
by hotomi-staff