知人から自家栽培したカボチャ🎃いただきました🎶
すごくおっきく立派で美味しかったです。
堺市南区で予防歯科に力を入れている保富歯科医院のスタッフブログページです。
by hotomi-staff
by hotomi-staff
新型コロナウイルスの影響により
北米にある全ての店舗を3月までに閉店して
ネット販売になる様子。
働いていたスタッフは、どうなるんだろう…😰
日本のゴディバの店舗は、どうなるんだろう…😰
もうすぐバレンタインデー
今年は、皆さん
どうされますか??
アメリカのロクシタンまでも経営破綻し
衝撃的です😱
by hotomi-staff
こんにちは😃
マスクをつけることが当たり前になったことで、今まで以上に口臭が気になりませんか?
マスクの中のこもった臭い放置していてはダメですよ☝️
口腔内は清潔に保つようにしましょう❗️
by hotomi-staff
by hotomi-staff
皆様、こんばんは
最近雨が続いていますね。
スッキリしませんね。
ちょっとでも気分転換になれることを探さないと気持ちも滅入っちゃいますね。
by hotomi-staff
こんにちは!
先日、家に帰るとポツンと紙袋が置いてあり
母に聞いてみると知り合いからの
貰い物とのことで
開けてみるとチョコレートでした🍫
とても美味しく頂きました〜
by hotomi-staff
小2の息子が週末タブレットんを学校から持って帰っきました。今後、自宅学習や授業で使う為のお試しだったようです。
1人に一台タブレットを貸し出されるなんて、私の学生時代にはなかったこと。時代ですね😅
私はとても苦手なので、ついていくのが大変です😅
by hotomi-staff
ついに第二弾が来ました!
堺市商工会議所が新型コロナウイルスの影響で
大変な飲食店を応援し
支援額の30%上乗せ食事券が貰える企画です
残り40日で締め切りとなります。
1店舗10万円が上限❣️
前から行きたかったお店が参加されたので
嬉しいです😊
今すぐではなく。当然ステイホーム中。
4月から食事券使用出来ます
皆さんも参加されている店舗チェックしてみて下さい。
by hotomi-staff
by hotomi-staff
突然ですが皆さんはどのような歯ブラシをお使いですか?
殆どの方はプラスチック製の歯ブラシをお使いかと思います。私も以前はそうでした!
歯ブラシが年間に36億本もゴミになり時には自然や海洋生物たちに悪影響を及ぼしていることを知り竹製の歯ブラシに変えてみました
竹製と言ってもブラシ部分は自然のものではありません。使い終わったら毛の部分を抜き柄をコンポスト(堆肥化)出来るんです✨庭やプランターに刺しておけば3ヶ月ほどで土に還るそうです!
先日も海や街に捨てられた不織布マスクが動物に絡まったり誤飲するなどの悲しいニュースがありました。便利な時代に暮らす私たちこそ自然に優しい形を選択していきたいですね☺️